お問い合わせ

045-545-1188

(予約受付時間16:30~24:00)

TEL
食べ物
食べ物

食べ物

Food

TOP

>

食べ物

本日の日替りお料理

Pick up


鮎の塩焼き


季節のおすすめお料理

Pick up

鮎の塩焼き

 いちじくの揚げ出し

680円(税込)

🍂✨ほんのり甘いいちじくを天ぷらに仕立て、熱々の揚げ出しあんをたっぷりとかけました。
💫とろりとしたあんといちじくの自然な甘さが絶妙に調和し、口いっぱいに広がる上品な味わい。
🥢和の趣を感じる、ちょっと贅沢な一皿です。🍁✨



鮎の塩焼き

◆ 新さんまの刺身 または あぶり 【1,200円(税込)】
鮮度そのままにお刺身で。または軽く炙って香ばしさを引き出して。旨みと秋の香りを堪能できます。

◆ 新さんまの塩焼き 

【1,200円(税込)】
香ばしい皮とふっくらとした身、

定番の焼き魚も価値観が別格。

◆ さんませんべい 【650円(税込)】
骨ごとスライスして、パリッとせんべい風に揚げました。おつまみにぴったり!

◆ 新さんまのにぎり(2貫) 

【720円(税込)】
新さんまを握り鮨に。薬味との相性も良く、旬の味を楽しめます。

◆ 新さんまの梅入りなめろう茶漬け 【1,050円(税込)】
熱々の出汁でさらりとお茶漬けに。〆におすすめの一品です。叩く梅干しは 母が心を込めて作っている手作りの梅干し です。


秋刀魚が大きく、豊漁となっている主な理由

1. 黒潮大蛇行の終息と冷たい海流の回帰

長らく続いていた「黒潮大蛇行」が終息したことで、親潮が沿岸に入りやすくなり、北海道近海などに冷たい海水が戻ってきました。この冷たい海はサンマが好む環境で、この変化が豊漁と魚体の成長に好影響をもたらしています。  

2. 餌(プランクトン)の豊富さ

冷たい海に入る親潮にはプランクトンが豊富に含まれており、サンマの成長を促進。特に2025年はこの影響で、例年より脂がのり、サイズも大きくなったと考えられています。    

3. 「奇跡のサンマ」と評価されている

今年は大きく脂ののった良質な個体が多く水揚げされ、専門家の間でも「過去10年で最良」と評されるほどです‼

確かに10年前に取れていたサイズですね(^^♪


鮎の塩焼き

トロ茄子田楽 【580円(税込)】
肉厚でジューシーなトロ茄子を香ばしく焼き上げ、特製味噌をのせた定番の田楽。茄子そのものの甘みと、とろける食感を存分に楽しめる一品です。

舞茸味噌の香ばし茄子田楽

720円(税込)】
トロ茄子田楽に、舞茸を合わせた香り高いアレンジ。舞茸の風味と濃厚な味噌のコクが重なり、より深みのある味わいに仕上げました。

トロ茄子の生姜焼き(かつお節添え)【580円(税込)】
柔らかいトロ茄子を香ばしく生姜焼きしました。ピリッと効いた生姜の風味と、かつお節の旨みを重ねました。さっぱりとした味わいながらも奥深いコクが楽しめます。

たたきまぐろとトロ茄子の包み揚げ 【 600円(税込)】
新鮮なたたきまぐろをトロ茄子で包み、軽やかな衣でサクッと揚げました。ごま油香る特製しょうゆだれにつければ、ジューシーな旨みが口いっぱいに広がります。

群馬県産「トロ茄子」について

群馬県の豊かな自然と生産者のこだわりが育んだトロ茄子は、肉厚で柔らかく、加熱すると甘みが際立ち“とろけるような食感”が楽しめる特別な茄子です。特に夏から秋にかけての期間限定の味覚で、この時期しか出会えない贅沢な美味しさ。ぜひ、この機会にご堪能ください。

掲載しているお料理は

🍂✨​​​​​​​舞茸味噌の香ばし茄子田楽です‼


定番メニュー

Regular menu

食べ物

お問い合わせフォーム

Contact

お問い合わせ